ご相談方法について
ご希望に応じて、電話または面談にて初回の相談をいたします。

電話相談を希望される方へ
【社会保険労務士事務所クローバー】までお電話ください。
その際、
「はじめて体調が悪くなって病院に行ったのはいつごろか」
「その時にお仕事をされていたか」
「その後の通院歴」など、
思い出せる範囲でメモを用意しておいていただけますと、ご相談がスムーズに進みます。
面談などの都合でお電話に出ることができない場合もありますが、その際はご容赦ください。
また、「手続きを依頼する前に一度話を聞いてみたい」と思われている方も、どうぞお電話ください。
お電話で初回の相談後、障害年金の手続きの委託を希望される方は、契約等の手続きに進みます。
その後の申請手続きに必要な相談は、電話、LINE、郵送、面談等ご希望に応じて選択可能です。
詳しくは初回の相談時にお問い合わせください。

面談を希望される方へ
まずは【社会保険労務士事務所クローバー】までお電話ください。
面談の日時や場所をご相談いたします。
その際、ご相談者様のご都合の良い日時や場所をご指定ください。
場所については、ご指定の喫茶店・ファミリーレストラン等にお伺いいたします。当事務所から車でおよそ90分で伺える距離であれば対応可能です。
なお、当事務所での面談は行っておりませんのでご了承ください。
初回の相談後、障害年金の手続きの委託を希望される方は、契約等の手続きに進みます。
その後の申請手続きに必要な相談は、電話、LINE、郵送、面談等ご希望に応じて選択可能です。
詳しくは初回の相談時にお問い合わせください。